木綿蔵の紹介

岡田の竹内虎王が綿布の保管のために建てた土蔵
知多木綿の機織り体験ができます

お知らせ

機織り道場について
 手織りについて、ご相談に乗ります。 
  料金:1000円/2時間
  ご相談から技術指導など、気楽にお問い合わせください。
  担当:関、山口

入館の際のお願い

木綿蔵の新型コロナウイルス対策
・蔵の中は、閉鎖空間です
・体験の指導は、対面となります
以上のことを考えて入場時のお願いがあります

  • 手指の消毒をしてください
  • マスクをつけてください